更新情報
- 9月の個人開放予定表に変更がありました。
- (R4.8.17)野山北公園プールにて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.8.17更新)
- 9月の個人開放予定表を掲載しました。
- (R4.8.10)総合体育館にて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.8.10更新)
- (R4.8.8)野山北公園プールにて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.8.8更新)
- ステップアップ教室 KID'S JAZZ HIPHOPの定員増員のお知らせ
- (R4.8.4)野山北公園プールにて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.8.5更新)
- みんなの体育館 参加者募集中
- (R4.8.3)野山北公園プールにて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.8.4更新)
- (R4.8.1)野山北公園プールにて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.8.4更新)
- サマーイベント参加者募集中
- (R4.7.26)総合体育館にて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.7.29更新)
- (R4.7.25)総合体育館にて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.7.28更新)
- (R4.7.23)総合体育館にて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.7.28更新)
- (R4.7.22)総合体育館にて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.7.28更新)
- (R4.7.23)総合体育館にて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.7.28更新)
- トレーニング室「有酸素運動エリア」のマスク着用について
- 8月の個人開放予定表を掲載しました。
- 7月22日野山北公園プール開催について
- (R4.7.19)総合体育館にて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.7.21更新)
- (R4.7.18)総合体育館にて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.7.21更新)
- (R4.7.14)総合体育館にて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.7.14更新)
- 第50回武蔵村山市総合体育大会について
- 8月の個人開放予定表を掲載しました。
- 令和4年度野山北公園プールについて掲載しました。
- 第2期ステップアップ教室三ツ木テニススクール秋期①のお知らせを掲載
- 野山北公園プールバイト募集について掲載しました。
- 雷塚野球場について掲載しました。
- 楽らクラブカレンダー7月~9月の予定表を掲載しました。
- スポーツ広場7月~9月の予定表を掲載しました。
- おためし教室7月~9月の予定表を掲載しました。
- 幼児の一時預かり7月~9月の予定表を掲載しました。
- 楽らクラブカレンダー7月~9月の予定表を掲載しました。
- 7月の個人開放予定表を掲載しました。
- 下半期の事業について掲載しました。
- 大会・イベント情報にわいわいスポーツDAYのお知らせを掲載しました。
- 6月の個人開放予定表を掲載しました。
- 夏季テニススクールのちらしを掲載しました。
- ご自宅でできる簡単エクササイズの紹介
- 広場4月~6月の予定表・5月の個人開放予定表を変更しました。
- 求人募集を掲載しました。
- 5月の個人開放予定表を掲載しました。
- まん延防止措置解除に伴う利用時間変更について
- まん延防止等重点措置の解除後の利用時間について掲載しました。
- 各種申請書について掲載しました。
- 令和4年度の休館日について掲載しました。
- 4月の個人開放予定表を掲載しました。
- 楽らクラブカレンダー4月~6月の予定表を掲載しました。
- スポーツ広場4月~6月の予定表を掲載しました。
- 臨時おためし教室4月~6月の予定表を掲載しました。
- 幼児の一時預かり4月~6月の予定表を掲載しました。
- 楽らクラブカレンダー4月~6月の予定表を掲載しました。
- 3月の個人開放予定表に変更があります。
- 第1期ステップアップ教室三ツ木テニススクール春季のお知らせを掲載
- (R4.2.19)総合体育館にて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.2.21更新)
- 幼児の一時預かり予定表の日程変更があります。
- 3月の個人開放予定表を掲載しました。
- 上半期の事業について掲載しました。
- 楽らクラブカレンダー2月の日程に変更があります。
- 2月の個人開放予定表に変更があります。
- スポーツ広場の2月に日程に変更があります。
- 楽らクラブ2022年度登録受付について
- わいわいスポーツDAYのお知らせについて>
- 体育館屋上のアンテナ工事について
- (R4.1.25)総合体育館にて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.1.26更新)
- (R4.1.21)総合体育館にて新型コロナウイルス感染症患者の発生(R4.1.26更新)
- まん延防止措置に伴う屋内施設利用時間変更について
- 総合体育館の予約システムについて
- 2月の個人開放予定表を掲載しました。
- 臨時おためし教室2月~3月の予定表を掲載しました。
- 救命技能講習会開催のお知らせを掲載しました。
- 1月の個人開放予定表を掲載しました。
- スポーツ広場日程変更について掲載しました。
- 臨時おためし教室日程変更について掲載しました。
- 年末年始の休館日について掲載しました。
- クリスマスパーティーイベントについて掲載しました。
- 親子キャッチボールイベントについて掲載しました。
- 幼児の一時預かり12月~3月の予定表を掲載しました。
- スポーツ広場12月~3月の予定表を掲載しました。
- 臨時おためし教室12月~1月の予定表を掲載しました。
- 12月の個人開放予定表を掲載しました。
- 第3期ステップアップ教室三ツ木テニススクール冬季②のお知らせを掲載
- 屋内・屋外体育施設について掲載しました。
- 「みんなの体力チェック」について掲載しました。
- 11月の個人開放予定表を掲載しました。
- 臨時おためし教室10月~11月の予定を掲載しました。
- 楽らクラブ10月~3月の予定を掲載しました。
- 屋内・屋外施設の開放及び事業について
- 「みんなの体育館」について掲載しました。
- 10月の個人開放予定表を掲載しました。
- 総合体育館の12月利用分抽選申込で当選した予約の確定について
- 令和3年10月1日から公共施設予約システムが新しくなります。
- イベントページにアンケートのお願いを掲載しました。
- チアダンス教室・バスケットボール教室のお知らせを掲載しました。
- 「みんなの体育館」活動発表・フリマ出店募集を開始しました。
- 9月の個人開放予定表を訂正しました。
- 野山北公園プールについて
- 総合体育館について
- 8月の個人開放予定表を訂正しました。
- サマーイベントを掲載しました。
- 幼児の一時預かり8月~11月の予定表を掲載しました。
- スポーツ広場8月~11月の予定表を掲載しました。
- 臨時おためし教室8月~9月の予定表を掲載しました。
- スポーツ広場8月~11月の予定表を掲載しました。
- 8月の個人開放予定表を掲載しました。
- 7月の個人開放予定表を訂正しました。
- 屋内・屋外施設について
- 野山北公園プールの情報を更新しました。
- 7月の個人開放予定表を掲載しました
- 屋内・屋外施設の開放及び事業について
- 6月の個人開放予定表を掲載しました
- 臨時おためし教室6月~7月の予定を掲載しました。
- 屋外施設の開放及び事業について
- 屋内・屋外施設について
- 5月の個人開放予定表を掲載しました
- 総合体育館の開放中止について
- 屋外施設の開放中止について
みんなの体育館 参加者募集中
現在、みんなの体育館の「活動発表会」出演者、「フリーマーケット」出店者を募集中です!
皆様のご参加をお待ちしております。
サマーイベント参加者募集中
サマーイベントの参加者を現在募集中です。
皆様のご参加をお待ちしております。
トレーニング室のマスク着用について
これまで有酸素運動エリアではマスクの着用を必須としていませんでしたが、
新型コロナウィルス感染拡大にともない、有酸素運動エリアでもマスクの着用をお願いいたします。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
第50回武蔵村山市総合体育大会について
第50回武蔵村山市総合体育大会について下記のURLをご確認ください。
武蔵村山市体育協会ホームページより
武蔵村山市体育協会主催
↑こちらをクリックするとページを移動します↑
※開始時間はいずれも午前9時。参加費等詳細は、各競技責任者にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大のため、各種目ごとに開会式・閉会式を開催予定です。
※水泳・空手道は中止となりました。
屋内・屋外体育施設における新型コロナウイルス感染症患者の発生
【屋内・屋外体育施設について】
屋内・屋外体育施設のスタッフに新型コロナウイルス感染症の陽性患者が発生しました。
詳細については、下記をご覧ください。
R4.8.17新型コロナウイルス感染者の発生について(野山北公園プール)
R4.8.10新型コロナウイルス感染者の発生について(総合体育館)
R4.8.8新型コロナウイルス感染者の発生について(野山北公園プール)
↑こちらをクリックするとページを移動します↑
令和4年度の休館日について
令和4年度の休館日の日程は、体育館のご利用が出来ません。お間違えの無いようお越しください。
↓こちらをクリックすると、PDFでご覧になれます。↓
令和4年度休館日について
雷塚野球場 一時利用中止について
日頃から当施設をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
雷塚野球場では野球ボールの飛球に伴うトラブルが多発しており、これまで飛球に伴う宣誓書の記載や掲示物などの注意喚起をおこなってきました。
しかしながら、状況は変わらず改善が見られないため、武蔵村山市様と協議して6月から当面の間、野球貸切団体の利用を中止する苦渋の決断をすることといたしました。
※グラウンドゴルフ等の利用は、対象外です。
期間:6月1日~当面の間
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
↓こちらをクリックすると、PDFでご覧になれます。↓
雷塚野球場 一時利用中止のお知らせについて
公共施設予約システムについて
公共施設予約システムについて下記のURLをご確認ください。
武蔵村山市市役所ホームページより
公共施設予約システム
↑こちらをクリックするとページを移動します↑
分かりやすい画面表示で操作がしやすい公共施設予約システムです。
また、公共施設の窓口等においても、キャッシュレス決済での支払いが可能です。
2022年第2期ステップアップ教室&秋季①三ツ木テニススクール&介護予防トレーニング講習
の申込み受付中!!
第二期ステップアップ教室&秋期①テニス教室の詳細を掲示しています。
↑こちらをクリックするとページを移動します↑


↑チラシの画像をクリックするとPDFでご覧になれます↑
新型コロナウイルス感染予防対策について
(総合体育館・屋外体育施設の利用者向け)
ご利用いただく前に下記をご覧ください。
新しい生活様式に基づく武蔵村山市スポーツ施設等利用ガイドライン(利用者編)(第2版)
本ガイドラインは、新型コロナ感染症拡大の防止とスポーツ施設での活動の両立を
進めるため、「新しい生活様式」の実践を図りながら、スポーツ施設等で行われる
活動に係る基本的な考え方を示すものです。
武蔵村山市スポーツ施設等利用ガイドライン(第2版)
屋内・屋外体育施設をご利用の皆様へ
・活動を始める前に参加者全員でご確認しましょう。
・活動終了後、チェックリスト及び参加者名簿を各団体で保管してください。
・施設で感染者が発生した場合、保健所へ連絡できるよう捨てずに2週間保管してください。
・万が一、感染者が出た場合は、総合体育館(042-520-0082)にご連絡ください。
↓こちらをクリックするとページを移動します↓
感染症対策チェックリスト 一般団体・個人向け(Excel版)
感染症対策チェックリスト 大会責任者・個人用(Excel版)
総合体育館の特色について
総合体育館は様々な施設のご利用ができます。
トレーニング室マシン・券売機・デジタルサイネージ・幼児体育室遊具・館内LED化
その他、お菓子やパンなどを販売している物販機もあります!
この機会に普段利用している方も、たまたま立ち寄った方も是非ご利用下さい!
施設のご案内

武蔵村山市総合体育館は四季折々が感じられる緑豊かな場所に位置し、バドミントン、卓球、
ハンドボール、バスケットボール、フットサルなどがご利用頂ける第一体育室をはじめ、
空手や剣道などの武道やダンスなどが出来る第二体育室、合気道や柔道などでお使い頂ける
畳の敷いてある第三体育室などがあります。
また常時開放されている卓球スペースや、未就学児と保護者が遊べる幼児体育室、トレーニング室、
会議室なども兼ね備えておりますので、様々な用途にご利用頂ける体育館となっております。
総合体育館でwi-fi利用出来ます
接続可能エリアは1階エントランス、1階自販機コーナー、2階自販機コーナー周辺となります。
他の方の迷惑とならないようにご利用下さい。
AED設置しています
〇総合体育館では1階受付窓口隣にAEDを設置しています。
また、大南公園管理事務所にも設置しています。
その他のお知らせ
○当体育館で行われている自主事業楽らクラブの【いきいき体操】が、
CASIO計算機株式会社様が運営しているサイト、地域包括ケア応援サイトAyamuに掲載されました
〇第68回国民体育大会ハンドボール競技(少年男子・少年女子)が開催されました