野山北公園プールの状況について
プール開場の日程については、下記にあるカレンダーをご確認ください。
天候により、中断・中止される場合があります。
当日運営については、下記の連絡先へお問い合わせをお願い致します。
野山北公園プール:042-560-7955(開場期間中のみ)
武蔵村山市総合体育館:042-520-0082(午前9時~午後9時まで)
※Twitter・facebookでも随時お知らせいたします。
令和4年度野山北公園プールについて
開催日時:7月10日(日)~8月31日(水) 午前10時~午後5時30分
※7月11日~15日・19日~20日、8月28日~31日 午後1時~午後5時
休場日:8月1日(月)・2日(火)・27日(土)
※日程のお間違えの無いようお気を付けてください。
入場料(1回2時間):子ども(3歳以上小学生以下) 50円
大人(中学生以上) 100円
※ただし、オムツが取れていない場合は、入場出来ません。
※小学生未満は、必ず大人が付き添ってください。
※新型コロナウィルス感染予防のため、人数制限(瞬間入場者数200名以内)をすることがあります。
※プール開催前に水温+気温=45℃以下の場合は、プールを閉場します。
当日の天候が雨や雷、台風などが想定される場合にも同様に閉場する場合があります。
当日運営については、下記の連絡先へお問い合わせをお願い致します。
野山北公園プール:042-560-7955(開場期間中のみ)
武蔵村山市総合体育館:042-520-0082
野山北公園プール開放カレンダー
プール利用案内はこちら
ルールを守り、安全に楽しく遊びましょう。
新型コロナウイルス感染予防対策について
以下の内容を皆様にご協力をお願い致します。
【新型コロナウイルス感染予防について】 | ○開催時間について
・消毒作業のため、午後12時30分に退場、午後1時入場。 ○受付窓口について ・代表者は受付用紙を記入(感染予防対策のため、感染経路を追う目的で実施) ・混雑状況によっては、入場制限を致します。 ○更衣室について ・更衣室内で会話を極力しないでください。 ・長時間の着替えをしないでください。 ○プールサイドについて ・会話は最小限にしましょう。 ・遊泳時以外はマスク着用を推奨 ・タオル、飲料の共有を控えてください。 ・休憩時は、ソーシャルディスタンス(1~2m)を確保しましょう。 ○プール内について ・プールエンドで休憩する際は一度退水してください。 ・極力たんやつばをプールエンドへ吐かない。 ・休憩時間は毎時間50分に実施。 ・瞬間入場者数を200名以内に制限をする。 ○その他 ・以下の事項に該当する場合は、ご入場をご遠慮ください。 ①体調がすぐれない場合や37.5℃以上の発熱がある場合 ➁新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合 ③同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合 ④お客様にはご自身でマスクをご持参いただき、マスク着用と 咳エチケットにご協力をお願いします。 ⑤受付前にアルコール消毒液を設置しております。 手指の消毒、こまめな手洗い・うがいをお願い致します。 ⑥万が一感染が発覚した場合、保健所へ情報を提供する可能性があります。 |
---|
令和4年 野山北公園プール案内
【所在地】 | 武蔵村山市本町5-31-1
|
---|---|
【施設概要】 | 〇25mプール(6コース)
長さ25m・幅13m・水深1.0m-1.3m 〇幼児用プール 長さ13m・幅13m・水深0.37m-0.60m 更衣室及びロッカー(10円のリターン式) |
【利用料金】 | 大人(中学生以上) 100円(2時間)
子供(3歳以上小学生以下)50円(2時間) ※時間超過の場合は延長料金をいただきます。 延長料金……大人:100円(2時間) 子供: 50円(2時間) ※平成28年度から入場料が変更となっています。 |
【注意事項】 | ○私服での入場および、私服とみられる方の入場はお断りしています。
○付添いのみでも水着での着用をお願いします。 ○小学生未満のお子さまには保護者の付添いが必要です。 ○お子さまには保護者が必ず付き添い、目を離さないようにお願いします。 ※保護者=高校生相当以上 ○アクセサリー・腕時計などの装飾品及び眼鏡は外してから 入水して下さい。 ○ゲーム機・携帯電話・デジカメ等の電子機器の持ち込み……× ○浮き輪・ビート板・ヘルパーなどの持ち込み……〇 ※混雑時には使用制限有り ○シャチやボートなどの大型遊具の持ち込み……× ○食べ物・缶・パック飲料の持ち込み……× ※ただしペットボトル等のフタ付の飲み物は可 ○刺青・タトゥーの方の入水……× ※ただしラッシュガードなどを着用して隠せれば可 ○監視員からの指示には従うようご協力をお願いします。 ○監視員が危険だと判断した場合は随時お声掛けさせていただきます。 |
【禁止事項】 | ・プールへの飛び込み行為
・場内でのかけ足や悪ふざけ、潜水行為 ・施設内は全て禁煙 ・他のお客さまに不快感を与えるような水着を着用してのご利用 ・その他の迷惑・危険行為(チカン、盗撮、ラジコン・ドローンの使用等)、 公序良俗に反する行為、他のお客さまに不快感を与える行為 |
令和4年 野山北公園プール イベント案内
①夏のチャレンジ!!
5回スタンプカード |
たくさん来たら超お得!この夏はみんなでプールに行こう!!!
実施日:プール開催期間中 対象:プール利用者対象 内容:プール利用1回につきスタンプを1個押します。5個たまったら プール2時間利用分無料! 利用方法:チャレンジするお友達はプール受付でカードをもらおう! ※利用延長分及び本人以外利用分のスタンプは押せません。 |
---|---|
②ちびっこ集まれ~
『ロングビート板と プカプカポールで遊ぼう!』 |
大きい!長い!ビート板でお友達と遊ぼう!
ロングビート板に乗って、船みたいにプカプカポールを みんなでつかんで泳ごう。 実施日:開催期間中 ※ただし、混雑状況でお断りする場合もあります。 対象:3歳~小学6年生まで(保護者同伴でも可) ※未就学児の場合は保護者同伴でお願いします。 参加費:1回50円(30分間の貸出し) 利用方法:①プールサイドにてスタッフに「ロングビート板で遊びたい!」と 伝えましょう。 ②引き換えに「整理券」をお渡しします。 ③スタッフから「利用開始時間」・「利用終了時間」を伝えます。 ④お帰りの際に「整理券」を受付のスタッフに渡してください。 ~注意事項~ ○混雑状況により、イベントに参加できなかった場合は、 「整理券」と引き換えに返金します。 ○怪我・事故につきましては、保険等に加入していませんので、 責任を負いかねます。 |
③親子でも!
友達とでも楽しめる! 『プール縁日』 |
スーパーボールすくい、くじびき、的当てゲームの縁日が楽しめます。
実施日:8月6日(土)・7日(日) 10:00~15:00 対象:どなたでも参加できます。(各日先着100名) 利用方法:1枚100円(当日限り有効) 当日野山北公園プール受付で販売します。 ※チケットが売切れ次第終了 特典:的当てゲームは、当てた枚数分うまい棒を差し上げます! ※景品は無くなり次第終了になります。お早めにお越しください(^▽^)/ |
④泳ぐスピードを
計測してみよう! 『25mタイムアタック』 |
自由な泳ぎ方で25mのタイムを計測します。
実施日:7・8月の平日(お盆の時期を除く)10:00~15:00 対象:どなたでもOK 利用方法:プールサイドにいる監視員に伝え、タイム計測をします。 |
武蔵村山市総合体育館:042-520-0082(開場期間外)
所在地